2017年1月31日火曜日

人生初のマイカーはコレ

田舎暮らしをしたいなと思い始めて、38歳の育児休暇中にギリギリでとった運転免許ですが、すっかりペーパードライバーとなっていました。
というのも、免許をとりたてのころ、一人練習しようとしたら、自宅車庫の壁に左側のリアバンパーをひっかけて、ぐにゃりと曲げてしまったのです。夫も激おこ。それ以降、怖くなって日常的に運転することはなくなっていました。
しかし、萩市の農村部から萩市街へ通勤するには、一人一台は必須。
ということで、私も人生初のマイカーをゲット!
引っ越してから、地元のディーラーで探すことにしました。
最初は、できれば中古で安く、スズキのハスラーを買いたいと思っていました。
でも、地元の人や詳しい人にきいた結果、「軽自動車は相場が高い」とのこと。
軽自動車は税金などの維持費は安いとはいえ、中古車でも元の値段が高いため、トータルでは普通車とそれほど変わらない。安全性を考えたら、デミオとかヴィッツとか、フィットみたいなコンパクトカーのほうがいいそう。
でも、かわいい車が欲しい。という気持ちと葛藤。
中古車は走行距離10万キロを超えると使い物にならなくなるという考え方が一般的。そして、軽自動車の中古車でかわいい車を探すと、走行距離が短いものは全然高い! 走行距離が10万キロ近くて、外観もちょっとボロっとした感じのものでないと値ごろ感がないのです。
私の希望予算は、50万円。
ハスラーをこの値段で買うのは到底無理そうでした。
しかし、出会ってしまいました。マツダのディーラーで、スズキのジムニーのOEM車※オフロード。2ドアなんて、最初は考えられなかったけれど、実際に見てみると、大丈夫かも?


※OEMとは“Original Equipment Manufacturer/Manufacturing”の略称。本来は他社ブランドの製品を製造することを指すのですが、他社製品を自社ブランドで販売するという意味も含まれており、クルマに関しては後者の意味で使用されることが多い言葉です。
GAZOO「OEM車や兄弟車ってどういう意味?」より
走行距離は8万9千キロ近く、製造は10年以上前で、ちょっとサビていたり、内装も少々いたんでるものの、まあ、許容?
マツダのディーラーのあとに、スズキのディーラーに行って、ハスラーとジムニーの新車の見積もりと説明を受けたら心が決まりました。まず、ハスラーを買おうと思ったら、だいぶグレードをおさえても150万円くらい。満足いく装備をつけると200万円近い予算になる。ジムニーは、ファンが多く、走行距離が長くてもそれほど値が下がらないし、形も10年くらい変わっていないのだとか。
だったら、50万円ぴったりでマツダのオフロードが買えるのならいいかも。マツダのディーラーも近所なので、故障してもメンテナンスに出しやすい。そしてコンパクトなので家の前の細い農道や堀に落ちるリスクも減らせる。
ということで、人生初のマイカーはこちら。
つい、先日納車されました。今日から初のマイカー通勤です。

2017年1月18日水曜日

ご近所にあいさつにいったらビックリ

週末に、やっと引っ越した地区の一部のご近所さんにあいさつまわりをしてきました。
(でも、不在のお宅もあったりして、まだまわりきれていません!)

田舎では近所付き合いが濃密だと聞くので、ドキドキしながら。

最初にとまどったのが、インターホンが見あたらないお家。
これは、もしかして、引き戸をガラガラっとあけて、
「ごめんくださ〜い」
と突撃しないといけないのかしら?
ちょっと勇気がいります。

わが家も一応インターホンがあるものの全然、目立たないし。
ガラガラ「ごめんくださ〜い」的な訪問をしていただくことも多々あり。
ここは、殻をやぶらなくては。

最初にごあいさつできたお宅では、
「ここら辺で、子どもさんを何十年かぶりに見た。若い人が来てくれて、明るくなります」
と、あたたかいお言葉。

そして、次にごあいさつに伺ったお宅では、少し年配の女性が出てきてくださって、「畑に興味がある」とお伝えしたら、
「ちょっと、倉庫みていく?」
という展開に。

倉庫? 何かな? と思ったら、収穫したミカンや伊予柑を管理されている倉庫でした。中に入ると、猫!
「ウチの猫じゃないけど、あったかいからここにきとる」
とか。なでなでを堪能しました。

そして、倉庫のなかは、どーんと、すごい広さ。収穫した伊予柑などが入ったコンテナが山積み。旦那様は数年前に亡くなられてるとのことで、伊予柑の収穫などは女で1つ?
「まさか、これを一人で収穫されたんですか?」
という驚きの声をあげてしまいました。


さすがに、人を雇ったりして収穫されたとか。
そういうお仕事もあるのか!
このあと、これを1つ1つ選別して包装したりするそうです。

年齢が70代とは思えないほど、お肌がツヤツヤで若々しい。
伊予柑効果なのか、生き生きと働かれているからなのか。

「皮に傷がある伊予柑、ちょっともっていく?」
と、袋にぎーっしりつめた伊予柑をいただいてしまいました。

うれしい! うれしすぎる!
これが、ウワサの「田舎では食べ物をいただける」というアレなのか。

この伊予柑が、メチャクチャおいしい! みずみずしくて、酸味と甘みのバランスが絶妙で、パクパク食べてしまうのです。

「若いから何でもやれるわよ」
というステキなお言葉をいただいて、帰りました。
そう、ここでは、40歳は若いのです!

2017年1月16日月曜日

首都圏から山口県に移住して「やっていない」3つのこと

毎日、とーっても寒い。頭の中を、昭和のなつかしいCMが脳内を流れます。
「ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぼっちい」


週末は雪もふり、積もったらどうしようと心配していましたが、それほどでもなくホッとしています。


家の裏には神社があり、子どものお散歩コースに。寒いなか、ずんずん進んでいく……。




そうそう。引っ越す前は当たり前の日常だったのに、引っ越してから、気付けば、コレやっていなかった!
というコトがあります。



その1つ。
エレベーターに乗っていない!
自宅も平屋だし、3階以上に行ってないです。
かつて、高層ビルで働いていたなんて……。
毎日、見つめる空が広い。職場の市役所の窓から見えるのは山。
しかし、職場も寒い……。





そして、2つ目。
電車に乗っていない!
2両編成のワンマン汽車が走っていますが、本数が少ないので、まだ乗っていません。
殺人的な通勤ラッシュがなくなったのは、本当にありがたいです。
引っ越しのカオスで、まだ生活にも場所にも慣れていないし、ストレスはあるんですけども。






3つ目。スタバのラテを飲んでいない!
ときどき恋しくなる、妙に中毒性の高いスタバのラテ系。
そもそもないので、飲んでいません。
通りかかると、ついつい飲みたくなってしまいますが……。


結論として、「やっていない」のも悪くないな、と思います。

2017年1月9日月曜日

引っ越しのカオスで人はこうなる

引っ越してから、1週間ちょっとが経ちました。
まだまだ全然落ち着いていません。

「スマートな引っ越し」をすべく、計画を経てていたつもりでしたが、計画と頭の中で思い描いてみることと、実際やってみるのとでは、けっこう違ってる。
やはり、経験不足を認めざるを得ません。

引っ越しの詳細は、記憶がうすれないうちに、ちょっとずつアップしていきたいと思います。保育園のこと、はじめての車の購入、道の駅でのお買い物。引っ越し前後のこと。年末年始のこと。いろいろと書きとめておきたいことがあります。

でも、まだ、自宅にインターネット回線がつながっていません!
ほんの数百メートルの差で、光、ADSLなど、インターネット回線のあらゆるサービスがエリア外という現実。衝撃です。
今は、道の駅のフリーWi-Fiで久々にパソコンを触っています。

何から書きとめていけばいいのか、頭の中までカオスに散らかっています。
ちょっとずつちょっとずつ、片づけていかねば。

この三連休のあいだに、なんとか、衣類の整理だけできました。
1月4日から市役所でのお仕事が始まって、ウイークデーの最終日には洗濯物がたまりにたまって、自分の下着の替えがなかったという、、、恐ろしくカオスな状態です。

1月6日、ウイークデー最終日の衣類がおいてある部屋の状態はコチラ。



とにかく探し物ばっかりしている状態。
こんな状態で3日間を過ごすとどうなるかというと、
めちゃくちゃイライラします!

すぐに夫婦ケンカになり、子どもにも当たり散らすという負のスパイラルに。

3連休をへて、ちょっとマシになりました。
がんばります!